車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

2022-05-19から1日間の記事一覧

自動車業界の量産設計部署においては、・「出来ている事」以外は、一切言わないが正…

自動車業界の量産設計部署においては、 ・「出来ている事」以外は、一切言わないが正解。 ・「出来る確定値」以外は、一切回答しないが正解。 ・「出来そうな事」は、一切言わないが正解。 ・「やろうとしている事」も、一切言わないが正解。続↓…・「今考え…

強い計画へのコミットを強いる組織体制にしてしまえば、柔軟な変更は一切しない組織に…

強い計画へのコミットを強いる組織体制にしてしまえば、柔軟な変更は一切しない組織になり、柔軟に変更してより役立つものを自由に作る組織にはなり得ないもの。 柔軟に変更してより役立つものを自由に作る組織にしたければ、強い計画へのコミットを強いる体…

自動車業界の量産設計部署の社員の仕事の進め方は、学生時代のダメな宿題のやり方その…

自動車業界の量産設計部署の社員の仕事の進め方は、学生時代のダメな宿題のやり方そのもの。 皆で集まって皆でワイワイ話し合って話して話してやりたい。 ↓ ...これ、自分でやっていないので、当然、成長していません。これはまるで、友達のやった宿題を、写…