車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

自動車業界の量産設計部署では、マネージャに相応しい人が課長になるのではなく、人を…

動車業界の量産設計部署では、マネージャに相応しい人が課長になるのではなく、人をフォローしたいタイプの人・自分は棚に上げておいて人の上に立って人の進捗をネチネチ確認したい人が、よく課長になる。

々にして、このタイプは技術的な能力が非常に乏しいことが多く、それゆえに、早くフォローする側に回りたい・フォローする側に陣取って自分は技術的に何も考えずに済む位置にいたい、と考えるようで、それで早く課長になりたいと周囲に働きかけ主張しまくって、…

産設計部署では「なりたい」と言った人が課長になるので、このように「人をフォローしたい」低レベルタイプの人材が課長に沢山なっている、非常に低レベルな有様が発生している。量産設計部署では、この手の低レベル課長さんにフォローされることになるので、要注意。

ベルの低い会社では、技術レベルはもとより、そもそも人間の素質のレベルから、このように課長の人選レベルまでも、隅から隅までレベルが低くなるので、どうしようもない。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

本の自動車業界の自動運転は遅れております。。。

理由の1つは、新規の開発までも工場方式・下請け方式でやるからです。
https://t.co/9ia1cZetXK
https://t.co/dfTR1KdfMY

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1400828991217356805
いいね1 リツイート0

ベルの低い会話に包まれるからでしょうか。テレビを付けて勉強やろうとして、頭に入ってこないのに、とても似ています。

この労働環境では、高度に考える事が出来なくなるので、まさに、仕方なく単純労働をしようかなと思わせるには絶好の労働環境です。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1400825642866724867
いいね1 リツイート0

フトバンク、嫌いです。

・姑息なプラン変更への誘導
・解約時の高額違約金問題
・問合せ対応時の待ち時間長すぎ問題
・なかなか解約させない問題

という目に遭い、ソフトバンクは有り得ないほど悪い会社だと、初めて認知しました。↓続… https://t.co/RfVOotI59x

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1400807934620172290
いいね1 リツイート0

量が無い所に、アイディアなど無い。
自由に出来る幅を与えていないのに、アイディアなど出して貰えるはずがない。45k

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1400805944108322819
いいね1 リツイート0

2018年に各省庁が策定した部活動ガイドラインでは、平日は2時間程度、休日も3時間程度の活動に制限することが規定されています。それに、平日なら1日、休日は土日どちらか1日、あわせて週あたり2日の休養日を取ることも明記されています。…
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1400797821972873219
いいね0 リツイート1

の段階の事でも・製品でなくとも、ミスがあったらなぜ起きたのか、質問攻め、何度も質問して嫌がらせ、が当然の文化。こういう事になるなら、あえてリスクを冒して主体的にやり始めるなどしない、主体性ないの、当然。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1400796035585245189
いいね0 リツイート1

りの人と同じ事をしていては、周りの人と同じ程度の事しかできないもの。
でも周りの人と同じ事すら出来ないのに、周りの人を追い越せるはずも、また、ないもの。↓続き…45d

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1400662347690115079
いいね0 リツイート1