車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

引用:「運転支援システムには機能の限界があり、故障していない場合でも、使用する環…

用:「運転支援システムには機能の限界があり、故障していない場合でも、使用する環境や条件によっては、作動しない(または使用中に突然機能が停止する)ことがあります。その結果、衝突に至った場合でも、安全運転の責任は運転者にあります。」
https://www.youtube.com/watch?v=mGh_-mTD6G4

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

https://t.co/EN8j6IUywS
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1464555979996286978
いいね1 リツイート1

動車業界の量産設計部署によくいる酷い社員のタイプ:

言う事、何一つ信用ない。ただ、その場しのぎでその度に作った言い訳を長々とピーピー喋り散らかすだけ、そんな事を聞いた所で無駄、話など聞きたくもない、というタイプの人。↓続き…5Kl

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1464552822717186050
いいね1 リツイート0

業界の量産部署は、出来ない人たち優遇の仕組みが横行しています。
出来ない人たちが、自分のやりたいように出来るように、仕組みや言い訳が、すでに用意されています。

「出来ない人たちが指示して、出来る人たちはそれに従え。」↓続き…5Kj

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1464548739377676290
いいね1 リツイート0

本の自動車業界の会社さんが「開発した」とか言っているものは、外部の購入部品を、ただ自前で作った筐体に入れて、車両に搭載して、沢山試験して、不具合が出ないように修正パッチを当てて、製品にしたもの、であったりする。

技術的には、買ってきたものを付けただけ。5Kh

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1464544258640478212
いいね2 リツイート0

ばくなったらすく他人に頼る。分からなかったらすぐ聞く。すぐ答えを見て写すだけの伸びない学生と同じ。

新規の開発は誰かに頼ったところで誰も知らないので、解決してくれるはずがありません。このタイプの車業界の社員たちは、開発がとても苦手です。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1464541204142788610
いいね1 リツイート0

で一緒にやっているうちは、1ミリも成長しないものです。

どの方法にするのか、どう解決するのか、次何をするのか、自分で考えて、自分で判断を決めて、その結果を自分ひとりで受け止める必要があります。成長には、それだけの裁量が必要です。↓続き…5Kg

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1464541188351225857
いいね1 リツイート0

期量産品の設計歯車の一員にさせられ、いよいよ見切りをつけて、研究・開発以上が出来る優秀な社員は離職していきます。

自動車業界は、社員の扱いが酷く、自動運転にあやかり、粉飾採用も平気で出来るので、要注意。人間が嫌いになります。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1464536402780368896
いいね1 リツイート0