車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

2022-04-22から1日間の記事一覧

自動車業界のオフィスは、単純労働をしようと思わせる絶好の労働環境です。自席に…

自動車業界のオフィスは、単純労働をしようと思わせる絶好の労働環境です。 ↓ 自席にいると、驚くほど何も思い浮かばなくなることに驚きます。気付かなくなるし、次何すればよくなるか思いつかなくなる。すばらしい労働環境。レベルの低い会話に包まれるから…

お近くの派遣社員さんにツールと使い方を渡して、作業を指示して、期限決めてやらせて…

お近くの派遣社員さんにツールと使い方を渡して、作業を指示して、期限決めてやらせて、結果を報告させて、説明させる~だけなんです。監督業務で、誰でもらくらく、車業界量産設計のお仕事です=仕事のプロセス化と呼ぶ。 ↓ 技術がないと言われるは、このよ…

なぜ能力の低い人ほど自分を「過大評価」するのか:引用:博士らは、この現象を次…

なぜ能力の低い人ほど自分を「過大評価」するのか: ↓ 引用:博士らは、この現象を次のように説明しています。1.能力の低い人は自分のレベルを正しく評価できない。2.能力の低い人は他人のスキルも正しく評価できない。3.だから、能力の低い人は… https:…