車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

2022-02-27から1日間の記事一覧

お近くの派遣社員さんにツールと使い方を渡して、作業を指示して、期限決めてやらせて…

お近くの派遣社員さんにツールと使い方を渡して、作業を指示して、期限決めてやらせて、結果を報告させて、説明させる~だけなんです。監督業務で、誰でもらくらく、車業界量産設計のお仕事です。 ↓ これを立派に「仕事のプロセス化」と自ら呼んで、自己を正…

自動車業界の量産設計部署の社員の仕事の進め方は、学生時代のダメな宿題のやり方その…

自動車業界の量産設計部署の社員の仕事の進め方は、学生時代のダメな宿題のやり方そのもの。 皆で集まって皆でワイワイ話し合って話して話してやりたい。 ↓ ...これ、自分でやっていないので、当然、成長していません。これはまるで、友達のやった宿題を、写…

ブラック企業 体験イベントの様子:https://www.youtube.co…

ブラック企業 体験イベントの様子: https://www.youtube.com/watch?v=091II2pqgmchttps://twitter.com/dai_kigyou_byo 他のよく見られた記事: ゆっくりゆっくり説明を進めて、分かり易い資料を作って、でも低レベル人材には期限を付けられて、低レベル人材か…