車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

強い計画コミットを求められた開発チームの末路。まさに大企業病。強い計画コミット…

い計画コミットを求められた開発チームの末路。まさに大企業病
強い計画コミット
、強い売上高コミットを強いられる状況下では、最悪だということです。
https://twitter.com/i2key/status/1140153611101470720

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

社が指示して、コミュニケーションしよ! コミュニケーションしよ!としきりに言って(1on1等と言って)、会話・面談させるのは、会話させて社員を統制しよう、社員を縛り上げようと、いった目的で実施しているように見えてならない。会話させて社員の(不都合な)意見を 続↓…4Fy
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1408481349036515328
いいね0 リツイート1

ョブ・ローテーションという名前で呼んでおき、実態は、自分たちの都合の良いように、押しつけ業務・尻ぬぐい業務・自分では絶対にやりたくない業務を、他人に押しつけられるようにするための方法。ぽいっと異動→新人リセット→指示するだけ。

人の扱いが酷い業界なので、要注意。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1408475139558109185
いいね0 リツイート1

https://t.co/sb473wL2wC
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1408473186971226112
いいね1 リツイート0

リウスを運転した感想を引用:

何をするのにも「ふわふわ」して。
「あれ、自分は今アクセルを踏んでいるんだよね?」
「ハンドルを回しているんだよね?」
なんか、「運転している」という感覚が乏しかったです。
https://t.co/WSvkTHWfiq

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1408465261666000896
いいね2 リツイート0

リウスで誤操作による事故が多いのは、プリウスの特徴として、
・ハンドルが軽い
・アクセルが軽い
といった、運転感覚を感じ取りにくい車になっているので、自分が今アクセルを踏んでいるのかどうかが分からなくなりやすいものと考えられます。↓続き…4Fr

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1408465254292488193
いいね2 リツイート0

https://t.co/oU7qnf5mgB
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1408460516905799682
いいね1 リツイート0

れはもう、その課の奴隷のよう。人の扱いが酷い業界。

知らない課へ頻繁に異動させ、都合よく扱える新人同然に毎回リセット、好きに指示して業務押しつけ=こうして課の奴隷にする。

課に奴隷扱いできる人がいたら、それはそれは都合が良いことでしょう。#課の奴隷の作り方

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1408431884061745152
いいね1 リツイート0