車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

自動車業界は技術ないとは言っても、超超平平凡凡な人たちが大量に関わる中で、ただの…

動車業界は技術ないとは言っても、超超平平凡凡な人たちが大量に関わる中で、ただの一つもミスすることなく・ミスを見逃すことなく、大量にものづくりを生産・管理していくのは、また別の次元の、非常に難しい話。自動車業界が強い点は、ここにある。

の点では、自動車業界が培ってきた工場のやり方が大いに役立ち活躍する。
これはれっきとした何らかの技術ではあるが、ただ、これは科学技術ではない。
学術的ではなく、研究開発でもない。おそらく、生産技術という技術。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

かし、そこでは、何も出来ないマネージャが上に立って指示だけ好きに出し放題、指示通り作らせて自分の考えたやりたい事をこいつらを使ってやろうとする。出来ないマネージャの素人構想でヘンテコなものが出来上がり、誰も使わないという。

量産設計部署は、人の扱いがひどい。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1384522557970292737
いいね1 リツイート0

動車業界の量産設計部署では「異動させて、新人状態にして、指示通りやらせる」という大変都合の良い人事手法が横行しています。

これまでずっと何も出来ていない部署へ、数人異動させ、環境構築・実装実行と役割を振る。↓続き…3lU

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1384522552790249479
いいね1 リツイート0

自分ではやらない/やれないのに、横から文句は言うのがお仕事
・「考えないといけない」(と言って終わり、以降は誰も考えない=何も進まない)
・自分では死ぬほど考えたくない、考えるの嫌
・言われたその場で口頭で打ち返す口先能力を高く評価

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1384519416931512321
いいね4 リツイート1

言われた事を指示どおりにやって評価される業界
・自分で考えてやっていたら個人商店化している!相談もしない人!と揶揄される
・皆で集まって打合せすれば何でもできるの熱い信仰
・皆で議論、皆で合意、の文化

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1384519408626720769
いいね3 リツイート0

なんでだなんでだ尋問方式、なんでだなんでだ分析
・なんでもコミュニケーション大事教を信仰
・コミュニケーションファースト
・自分で考えてやるのはダメ、の文化
・自分で考えずに即時人に聞いてそれどおりやるのが正しい、の文化

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1384519395460800514
いいね2 リツイート0

動車業界の量産部署をまとめて表すと:

・納期駆動方式
・課題駆動方式
・他社完コピ方式
・他社外圧駆動方式
・工場方式・下請け方式の一辺倒 ↓続き…
…3lT

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1384519384815718408
いいね2 リツイート0

々、学生の時には劣等感に苛まれていた分、自分は凄いという気分に人一倍なりたい志向が強い模様。学生の時にはあれだけしっかりはっきりと「中の下」と明確に分かっていたが、その頃の事実は物凄く忘れたい過去であって、恣意的に都合の悪い過去は忘れ去り、その反面、自分は凄いと思いたい、
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1384506279360565248
いいね1 リツイート0