車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

自動車業界の量産設計部署は、ひときわ「こいつにさせよう」の文化。指示してさせるが…

動車業界の量産設計部署は、ひときわ「こいつにさせよう」の文化。指示してさせるが当然。下請け文化。工場文化。

言い訳できないように口論ロジックを塗り固めて「お前がやるしかない」と持っていき人にやらせる。人にやらせる口論ロジックを考えたことが成果になる。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

気で記憶が無くなり言うことが変わる人、が非常に多いことに驚かされます。

自動車業界の量産設計部署にいると、人間が嫌いになります。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1434099275797975043
いいね2 リツイート0

動車業界の量産設計部署にいると、人間が嫌いになります。

自動車業界の量産設計部署では、ひどい仕打ちを人に平気でやってのける人、自分の事は棚に上げておいてよくそんなことが人には言えるなという頭おかしい人、自分の都合が悪くなると、↓続き…4il

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1434099267098972161
いいね2 リツイート0

近くの派遣社員さんにツールと使い方を渡して、作業を指示して、期限決めてやらせて、結果を報告させて、説明させる~だけなんです。監督業務で、誰でもらくらく、車業界量産設計のお仕事です=仕事のプロセス化と呼ぶ。

技術がないと言われるは、このような現状のためです。4ik

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1434053099933429769
いいね1 リツイート0

https://t.co/rikuwbbEzi
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1434050250168098816
いいね1 リツイート0

だ、新規開発では工場方式が全く通用しないので、新規開発以上の業務では、工場みたいな計画ではダメ、工場みたいな指示ではダメ、工場みたいなフォローではダメ、工場みたいな人材ではダメ、ということです。

すべてを工場方式では出来ないだけのお話です。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1434049757274533891
いいね1 リツイート0

働者の9割以上を占める工場相当業務の部署では、今までどおり、工場方式で推し進めるのが最良です。これを変えなくても大丈夫。日本の強みです。

多様な工場適任レベルの人材を使って、膨大な工場相当の業務を同じ品質で行うためには、むしろ工場方式でないとうまくいかない。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1434049747954778112
いいね1 リツイート0

全員一律の慣習」自動車業界の典型です。工場方式の象徴です。

記事:「生きるか死ぬか」トヨタ、異例ずくめの19年春闘
引用: 労使は新たな人事制度を議論する場を設けることで合意。この新制度について会社側は「全員一律の慣習を打破」… https://t.co/VNvcq11Jgq

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1434049736600813576
いいね1 リツイート0