車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

他の多くの人は、それを継続して取り組むのがひどく苦痛だが、稀に全く苦痛に感じない…

の多くの人は、それを継続して取り組むのがひどく苦痛だが、稀に全く苦痛に感じない人がいる。

それが才能。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

動車業界の量産設計部署でも、出来ない学生の典型と同じで、すぐ出来ると思い込んだ、安易な計画を立てがち、しかもその計画を人に指示してやらせるのでさらにたちが悪い。そして、そういう計画は大抵、何も出来ないで終わる。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1528392879592263681
いいね1 リツイート0

ぐに横着な考えをしてすぐ出来るすぐ出来るという思い込みだけ思い込んで夢見て、結局、相当量の勉強をやらない、いや本当は勉強をやりたくなくて仕方がない、自身の才能や性格で勉強やれない勉強が続かないというタイプ。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1528392869102227456
いいね1 リツイート0

動車業界の量産設計部署には、まるで出来ない学生が社会人になったような人が沢山。

出来ない学生は、少しの時間で沢山勉強できると自分を過大に見込みがち、ちょっと勉強やったらすぐ学力が伸びていくような安易な計画を立てがち、…6YH

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1528392858289307649
いいね1 リツイート0

https://t.co/bOvBjokR0T
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1528392604181663744
いいね1 リツイート0

もっとコミュニケーションしろ」と頻繁に言うのは、その方が自分たちにとってメリットがあるから、そう言っているに過ぎません。

もっとネチネチ自由頻繁にダメ出し出来るようにするために(=それが仕事なのだ)。毎日嫌がらせ、仕事楽しい、としたいのです。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1528376842608005120
いいね1 リツイート0

く効果を発揮しないのです。
通常、皆で喋っていてそこまで高度なアイディアは出て来ないものです。ただのだべりを推奨する会社のようになってしまいます。
車業界がレベル低いままである多くの理由のうちの1つは、恐らく、このだべり風土のせいなのだろうと推測します。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1528370720018862082
いいね1 リツイート0

業界の会社では、何でもすぐに、皆で集まって打合せしてワイワイ喋るのが大好きです。
皆でワイワイ喋ったらアイディアが出て来るんだー!と銘打ったやり方ですが、扱う技術内容が中学生相当の簡単なレベルまでの場合しか効果がありません。高度な技術開発/設計には、↓続き…6Y8

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1528370714880839680
いいね1 リツイート0