車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

2022-01-06から1日間の記事一覧

自動車業界の量産設計部署の社員は、人間ではないように見える。何か言えば、その…

自動車業界の量産設計部署の社員は、人間ではないように見える。 ↓ 何か言えば、その場で打ち返せと口論に持ち込み、言葉の上で屁理屈だって理論攻めして、二度と引き返せないように口車巧みに手を打って、じゃあ(言い出したお前が)それやって、を強要できる…

自動車業界の量産設計部署で「課題は何、課題は何」と、なぜこんなにも毎回・全員で口…

自動車業界の量産設計部署で「課題は何、課題は何」と、なぜこんなにも毎回・全員で口をそろえて言うのか、を解明。 ↓ 理由1. 課題は何だと言われないと社員が何も考えない 理由2. マネージャの読解力の問題 理由3. 毎回同じようにマネジメントしたい 理由1.…

自動車業界の量産設計部署では「異動させて、新人状態にして、指示通りやらせる」とい…

自動車業界の量産設計部署では「異動させて、新人状態にして、指示通りやらせる」という大変都合の良い人事手法が横行しています。 ↓ これまでずっと何も出来ていない部署へ、数人異動させ、環境構築・実装実行と役割を振る。しかし、そこでは、何も出来ない…