車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

車業界の量産部署では、まじめに応対していたらすぐに1年が終わります。すぐに尋…

業界の量産部署では、まじめに応対していたらすぐに1年が終わります。

すぐに尋
問責めに遭い、
・これはいいの??
・なんでいいの??
・これで一番いいの??
・なぜ一番いいの??
・なんでこれにしたの??
・なんで次はこれをするの??


説明して。
・保証して。
・計画作って説明して。
・いつまでにやるの??
・成果物はなんなの??
・どうやって達成を確認するの??
・なんでその評価方法でいいの??

いちいち答えていたら、やる気だけ削がれて、何も進まず1年がすぐ経過していきます。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

発は、エンジニアの善意で出来ています。幹部でも課長でもありません。

開発から上の部分は、もう携わるエンジニアの善意でしかありません。エンジニアの善意で、良い性能、良い仕組み、良い製品が出来上がる訳です。↓続き…52M

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1450489637575618560
いいね2 リツイート1

来ない社員ほど「コミュニケーション大事!」と声高に叫ぶ傾向があります。
必死になって「コミュニケーション大事!」の文化を醸成したいのです。
自分が取り残されないようにするために。取り残されても、それを人のせいにするために。↓続き…52L

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1450486738833477636
いいね0 リツイート1

の中で能力を発揮してバリバリ仕事しても、認められる事無く、ただの都合の良い外注先として扱われ、良いように利用さけるだけ。

出来れば出来るほど、こいつにどんどん外注、どんどんフォロー、こいつに説明させて自分の利益にしよう、とされてしまいます。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1450482562036494337
いいね1 リツイート0

員同士でも下請け方式を適用する自動車業界。

設計部署では、社内でも、全社員同士で、下請け方式が採用されている。社員同士は「こいつを使って、指示すれば、コレできるから」という外注感覚。↓続き…52J

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1450482553215877129
いいね1 リツイート0

発は、エンジニアの善意で出来ています。幹部でも課長でもありません。

開発から上の部分は、もう携わるエンジニアの善意でしかありません。エンジニアの善意で、良い性能、良い仕組み、良い製品が出来上がる訳です。↓続き…52I

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1450480690047242245
いいね2 リツイート1

で左折して、横断歩道で停車したものの、自転車がよろけて転倒したら、はい、事故。
すぐに報告、上記のなんでだなんでだ尋問の血祭りが待っています。再々に渡ってこれだけ注意喚起の施策を実施してきたのになぜ事故が起こったのか・これまでどんな人物なのか、詮索・調査に投身します。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1450476222006321154
いいね1 リツイート0

のドアを開けた時に、風にあおられて壁にドアが当たっただけで、はい、事故。
すぐに報告、上記のなんでだなんでだ尋問の血祭りが待っています。再々に渡ってこれだけ注意喚起の施策を実施してきたのになぜ事故が起こったのか・これまでどんな人物なのか、詮索・調査に投身します。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1450476208479776783
いいね1 リツイート0