車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

自動車業界の会社さんは、事ある毎に「あれもしない・これもしない奴ら」と社員のせい…

動車業界の会社さんは、事ある毎に「あれもしない・これもしない奴ら」と社員のせいにしているが、社員にやった仕打ちが、そのまま会社に返ってきているだけのこと。ご自分のせいです。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

ベルの低い会社では、技術レベルはもとより、そもそも人間の素質のレベルから、このように課長の人選レベルまでも、隅から隅までレベルが低くなるので、どうしようもない。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1452029233476165634
いいね1 リツイート0

産設計部署では「なりたい」と言った人が課長になるので、このように「人をフォローしたい」低レベルタイプの人材が課長に沢山なっている、非常に低レベルな有様が発生している。量産設計部署では、この手の低レベル課長さんにフォローされることになるので、要注意。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1452029224676593666
いいね1 リツイート0

動車業界の量産設計部署では、マネージャに相応しい人が課長になるのではなく、人をフォローしたいタイプの人・自分は棚に上げておいて人の上に立って人の進捗をネチネチ確認したい人が、よく課長になる。↓続き…53v
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1452029200462876674
いいね2 リツイート0

人マネージャさん自身の頭の中では「ものすごく意味あることを考えた」となっているが、素人さんが考えた事、結局役にも立たず、何にも使われず、結果何も出来ていない、の繰り返し。

素人マネージャがピーピーうるさいの、一番悪い状態。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1451872886235430914
いいね1 リツイート0

動車業界の量産設計部署には、「今まで何してきたのこの人」みたいな、喋るだけで実質何も出来ない素人マネージャがよくいる。

このよく喋る素人マネージャが「思いついたーーー」みたいなノリで、こうしたい、あーしたい、これ出来たらいいとか、皆に指示してやらせる。53u

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1451872872842948612
いいね1 リツイート0

員間がこの状態で「一体感」「団結だ」と叫んでも「皆で頑張ろう」とは当然ならない。言ったところで、深まるのは軋轢だけ。うまくフォローをかわしてフォローする側になる能力ばかりが成長する。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1451871668784152576
いいね1 リツイート0

動車業界の量産設計部署では、細かく期限を言わせて毎回打合せしてフォローして、自分では何をもしたくない、ただ人の上に立ってフォローしたいだけの人が多いことに驚かされます。

社員間で下請けごっこしているような状態。↓続き…53t

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1451871662547161088
いいね1 リツイート0