車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

自動車業界の量産設計部署には、人のせいばかりにする人が多く、これぞ自動車業界の「…

動車業界の量産設計部署には、人のせいばかりにする人が多く、これぞ自動車業界の「人のせい精神」と言った所。人のせいにするために・自分のせいにしないために、仕事しているようなもの。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

動車業界の量産設計部署では、頻繁異動→新人にリセット→指示し放題、が横行。

知らない課へ頻繁に異動させ、都合よく扱える新人同然に毎回リセット、好きに指示して業務押しつけ、やりたい放題できる方法を確立。

これが自動車業界のジョブ・ローテーション。↓続き…5hW

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1484534962431094787
いいね1 リツイート0

動車業界の量産部署をまとめて表すと:

・納期駆動方式
・課題駆動方式
・他社完コピ方式
・他社外圧駆動方式
・工場方式・下請け方式の一辺倒 ↓続き…
…5hV

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1484531794116771841
いいね1 リツイート0

動車業界では、作業が出来る人は、下請け・派遣社員の扱いをされ得る。出来る人に投げてやらせて、自分はその上に立って楽するのが一番いいですから。こいつに投げてやらせて納期をフォローする下請け扱いが、当たり前の業界。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1484523168413134857
いいね1 リツイート1

動車業界では、検討できる人・計算して試行できる人・実装が出来る人・実作業が出来る人は、都合よく下請け扱い、まるで下請けに投げるようにして、この人たちに作業を指示して投げてフォローして進めればいいと思っている。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1484523160968245248
いいね1 リツイート1

本の自動車業界では、自動運転などは、本格的に無理そうだなという感触。無理そうだし、自動運転のような事が出来ても、それに携わることは、エンジニアにとってはもう不幸でしかないような事態になるだろうという予感。自動運転も下請け・丸投げで作るので。5hR
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1484523153661775872
いいね3 リツイート1

本の自動車業界の自動運転は遅れております。。。

実質、自動車業界は、小さな軽微な機能を沢山付ける方式でしか、もう製品化が出来なくなっているからです。
https://t.co/i9bIaPf70

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1484515574470541313
いいね1 リツイート0

れを格好良いとか思って満足しているが、それをやると意味が通じない。専門用語を使う意味を自ら無くすという奇行。品質的にもよろしくないのではと危惧。

それをやると意味が不定になり、ドキドキ連想ゲームがスタート。伝わっていく毎にどんどん連想・勘違いが発生する温床に。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1484511396264296449
いいね0 リツイート1