車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

自動車業界の中に居ると、・すぐなんでだ質問攻め・自分はOK人はダメ・すぐ…

動車業界の中に居ると、

・すぐなんでだ質問攻め
・自分はOK人はダメ
・すぐ
人のせいにする

という気質なので、人間嫌いになります・会話したくなくなります。

この感じに向いている人でないと、お薦めできない業界。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

必ず出来ることが最良、角が立たないことが最良、変更不要なことが最良、
となる。

自動車業界では、結局、何でも工場フォロー方式になり、至る所で工場的な発想でものを言われ、結局、このような仕打ちになっていく。新規要素のある開発は無理。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1496139762729730048
いいね1 リツイート0

変更するにはいちいち謝らないといけない、
・いちいち角が立つので言いにくい、
・他人の面目を立てないといけない、いちいち気を遣う、
・そのうちやりとりが面倒になり今まで通りでまあいっかとなる、
・必ず出来ることをやるようになる、…

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1496139756668870658
いいね3 リツイート1

思い立ってすぐ試行→すぐ変更と出来ない、
・自分の中で閉じた話にならないので変更しにくい、
・いちいち説明してなぜ変更するの・今回はなぜそれでいいの・
  なぜ事前に変更に気づけなかったの、いちいちなぜなぜ分析という名の
  なんでだなんでだ追及が発動する、…

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1496139744190869505
いいね1 リツイート0

画して人に割り振って指示してやらせる工場フォロー方式では、新規要素のある開発は無理。

自動車業界では何でも工場フォロー方式となり、
・柔軟な発想をしてもそれを試行できない、
・柔軟に色々な試行が出来ない、…5zQ

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1496139732404903942
いいね3 リツイート0

https://t.co/XKOr6GaVEL
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1496128166175387651
いいね1 リツイート0

近、頻繁にEVと言われるようになったのも、欧州による戦略。欧州は、自分たちが良いようなルールを作って、世界標準にさせるのが上手いので、要警戒。

クルマ新世紀の実相…EV(電気自動車)がもたらす“破壊と創造”
https://t.co/NfzNYJJGKa

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1496127838810173452
いいね0 リツイート1

https://t.co/Vpq52zQVg4
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1496123682728849408
いいね1 リツイート0