車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

自動車業界は他社完コピー方式です。なので、真剣に製品化を考えようが意味ありませ…

動車業界は他社完コピー方式です。
なので、真剣に製品化を考えようが意味ありませ
ん。

他社がやった事はすんなり話が通るが、他社がやった事のない事は何度も理由を聞かれて文句を言われて、オレを納得させてみせろのスタンス、これでは製品化など実現しないもの。

でも分かる例として、車内用のディスプレイ1つを例にとっても、従来は大きなディスプレイを真ん中に配置するなど言語道断だったことが、テスラが大きなディスプレイを真ん中に配置したら、皆こぞって大きなディスプレイを真ん中に配置する。

爆笑です。

内用のディスプレイはユーザーの目にも見える分かりやすい例ですが、内部のシステム構成や、データ処理の方法などで、非合理なことが沢山詰まっています。これら非合理は、他社の外圧以外では変わりません。

でも、これを爆笑してやらないと、自動車業界ではやっていけません。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

産設計部署にいると、このタイプの社員と一緒に仕事をしなくてはならないので、要注意。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1517540458939174912
いいね1 リツイート1

動車業界の量産設計部署によくいる酷い社員のタイプ:

言う事、何一つ信用ない。ただ、その場しのぎでその度に作った言い訳を長々とピーピー喋り散らかすだけ、そんな事を聞いた所で無駄、話など聞きたくもない、というタイプの人。↓続き…6Oi

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1517540446553391105
いいね1 リツイート0

動車業界のお品質の文化に起因して、何でもかんでも開発時でも、一度間違えれば、手戻り発生だと言われ、ぼろぼろにほじくり返され、根掘り葉掘りなんでだなんでだ分析とかで間違えた原因を追求される。
その上「誰のせい」と捉えられてしまうので、何かとものが言いにくい訳です。6Og

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1517536149467992064
いいね1 リツイート0

https://t.co/lywcbFUVFj
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1517533134971351043
いいね2 リツイート0

https://t.co/cJwCT7XkGj
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1517525247591075841
いいね1 リツイート0

かい進捗毎に毎回説明させられ・課題は何と言われ・その都度方針は皆で決定・次やることはその都度皆で決定して細かく指示するからあなたは皆で決定した事のとおりにやれ、という方式が横行する自動車業界の量産設計部署。6Oa
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1517521727613734913
いいね1 リツイート0

方で、開発以上の内容を実施するのであれば、少なくとも別組織・別会社を作って、量産部署の社員たちとは別の適切な人材だけを集めて、そちらでやらなくてはうまくいかないものです。
車業界の工場マインド一辺倒の会社は、まず、ここでコケている気が致します。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1517497720508137472
いいね1 リツイート0