車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

強い計画へのコミットを強いる組織体制にしてしまえば、柔軟な変更は一切しない組織に…

い計画へのコミットを強いる組織体制にしてしまえば、柔軟な変更は一切しない組織になり、柔軟に変更してより役立つものを自由に作る組織にはなり得ないもの。
柔軟に変更してより役立つものを自由に作る組織にしたければ、強い計画へのコミットを強いる体制にはできない、両立しないもの。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

内用のディスプレイはユーザーの目にも見える分かりやすい例ですが、内部のシステム構成や、データ処理の方法などで、非合理なことが沢山詰まっています。これら非合理は、他社の外圧以外では変わりません。

でも、これを爆笑してやらないと、自動車業界ではやっていけません。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1460257020813414400
いいね1 リツイート0

でも分かる例として、車内用のディスプレイ1つを例にとっても、従来は大きなディスプレイを真ん中に配置するなど言語道断だったことが、テスラが大きなディスプレイを真ん中に配置したら、皆こぞって大きなディスプレイを真ん中に配置する。

爆笑です。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1460257015226593280
いいね1 リツイート0

動車業界は他社完コピー方式です。
なので、真剣に製品化を考えようが意味ありません。

他社がやった事はすんなり話が通るが、他社がやった事のない事は何度も理由を聞かれて文句を言われて、オレを納得させてみせろのスタンス、これでは製品化など実現しないもの。↓続き…5Er

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1460257007601328129
いいね1 リツイート0

動車業界の量産設計部署によくいる出来ない社員のパターン:

出来ない社員ほど、自分を擁護する。出来ない社員ほど、自分の非を認めたくない。必至に「いや、これでよかったんだ」と言うことにして葬り去る。都合の悪いことは全力で見ないことで、自分を擁護する。↓続き…5Eq

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1460254513391374336
いいね1 リツイート0

業界の量産部署は、出来ない人たち優遇の仕組みが横行しています。
出来ない人たちが、自分のやりたいように出来るように、仕組みや言い訳が、すでに用意されています。

「出来ない人たちが指示して、出来る人たちはそれに従え。」↓続き…5Eo

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1460249298382499841
いいね1 リツイート0

動車業界の量産部署に入社してすぐに違和感があることは分かります。
ようやくして分かることですが、全員、工場脳です。↓続き…5En

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1460247269375373312
いいね1 リツイート0

にすぐ頼ればいいから、あきらめるのも早くなる。どーでもよくなりやすい。どうせ、みんなが決めるのだから、他人任せの気持ちになりやすい。
自分でやっていないので、自分を省みる反省も復習も必要なくなる。皆が決めたから皆のせい、指示されて従っただけだから皆のせい、となる。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1460243233532182528
いいね1 リツイート0