車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

自動車業界の量産設計部署のマネージャは、よく高度レベルな人材を利用して「こいつを…

動車業界の量産設計部署のマネージャは、よく高度レベルな人材を利用して「こいつを利用して自分が理解できるようになろう」と利用して仕組むことが多い。これはよくない。

度レベル人材を、量産設計の課に採用・異動させて、はじめに「あなたの役割は技術や内情を理解して説明する役割です」と言って、マネージャが好きに役割を割り振り、もし不都合が生じたら「役割を割り振ったので、初めの割り振りどおりになぜやらないんだ」という仕組みで言い責める算段。

こいつは色々理解させるのに使える、ついでに部署間の調整もさせよう」と思われて「そうだ、こいつを使って、自分が理解できるようになろう」という道具に利用される。

マネージャは何もしない。いつまでにできるかを言わせて、フォローして、説明させて、自分は話を聞いて、…

ったことを言って、気持ちの済むまで茶々入れるだけ。

こんなことに高度レベル人材を使うのはよくない。こんなことに高度レベル人材を使っているから、自動車業界のレベルは低いままの訳。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

学生の火遊びで工場が全焼した場合、営業ができなくなることによる損害は保護者が補償、保護者らに損害賠償を請求することは可能であり、巨額請求となる恐れのある要注意事項。
https://t.co/QDLQnOTX3T

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1519325183945113602
いいね1 リツイート0

https://t.co/mYlrINoWaK
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1519321015880663040
いいね1 リツイート0

場のやり方では、必ず出来ることしかやらない脳になります。
必ず出来ることしか責任を取れないので、必ず出来ることしかやりません。

出来ることしかやらない、これが自動車業界の量産部署文化の象徴です。
出来ることしかやらない文化は、このようにして醸成されていきます。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1519317170643415040
いいね1 リツイート0

の多くの人は、それを継続して取り組むのがひどく苦痛だが、稀に全く苦痛に感じない人がいる。

それが才能。6QZ

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1519314816942616576
いいね1 リツイート0

ンテフリーで、変更し易くて、管理し易くて、みたいなヤツを作れ、と言うとんでも幹部。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1519304821299638272
いいね1 リツイート0

動車業界の量産設計部署の「何もしないで、全部出来るようにしよう」というとんでも発想。何もH/W構成は変えなくて、何も追加しなくて、なるべくソフトの変更はしないで、センサは追加しないで、色々な機能が実現できて、高精度で、高機能で、低コストで、人手が掛からず、…6QV
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1519304814618112000
いいね1 リツイート0

で一緒にやっているうちは、1ミリも成長しないものです。

どの方法にするのか、どう解決するのか、次何をするのか、自分で考えて、自分で判断を決めて、その結果を自分ひとりで受け止める必要があります。成長には、それだけの裁量が必要です。↓続き…6QO

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1519291454765809664
いいね2 リツイート0