車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

中田YoutTube大学の孫氏の解説を見て、そして改めて言える。孫氏って、なにが…

中田YoutTube大学の孫氏の解説を見て、そして改めて言える。孫氏って、なにがすごいの? 口先ぺらぺらして営業できる人、口がうまい人、以外に特に何もない。技術的にはゼロの人。 https://www.youtube.com/watch?v=KbJezg6TqPo孫氏が自動翻訳ソフト作ったん…

自動車業界の量産設計部署には、「今まで何してきたのこの人」みたいな、喋るだけで実…

自動車業界の量産設計部署には、「今まで何してきたのこの人」みたいな、喋るだけで実質何も出来ない素人マネージャがよくいる。 ↓ このよく喋る素人マネージャが「思いついたーーー」みたいなノリで、こうしたい、あーしたい、これ出来たらいいとか、皆に指…

会社が社員にやったフォローの仕打ちがそのまま会社に返ってくる。社員の主体性がな…

会社が社員にやったフォローの仕打ちがそのまま会社に返ってくる。 社員の主体性がなくなるのも、当然、会社のせい。どの段階の事でも・製品でなくとも、ミスがあったらなぜ起きたのか、質問攻め、何度も質問して嫌がらせ、が当然の文化。こういう事になるな…

車業界の会社では、何でもすぐに、皆で集まって打合せしてワイワイ喋るのが大好きです…

車業界の会社では、何でもすぐに、皆で集まって打合せしてワイワイ喋るのが大好きです。 皆でワイワイ喋ったらアイディアが出て来るんだー!と銘打ったやり方ですが、扱う技術内容が中学生相当の簡単なレベルまでの場合しか効果がありません。高度な技術開発/…

自動車業界では、指示してやらせる方式、細かい所まで皆で議論・皆で決定、一度決めた…

自動車業界では、指示してやらせる方式、細かい所まで皆で議論・皆で決定、一度決めたら途中で変更しにくく、変更するのに理由が必要、変更するのにわざわざ謝らないといけない、...そうすると変更しないための思考回路になり、おかしな方向へ進み出すという…

記事:1987年の初版発行以来、世界中のソフトウェア・エンジニアの共感を呼んだ『…

記事:1987年の初版発行以来、世界中のソフトウェア・エンジニアの共感を呼んだ『ピープルウエア』書籍 https://teamhackers.io/learn-from-book-of-peopleware引用: オフィスは、企業によってそれぞれ大きく異なりますが、知的労働にふさわしい環境を提供で…

自動車業界の量産設計部署には、まるで出来ない学生が社会人になったような人が沢山。…

自動車業界の量産設計部署には、まるで出来ない学生が社会人になったような人が沢山。 ↓ 出来ない学生は、少しの時間で沢山勉強できると自分を過大に見込みがち、ちょっと勉強やったらすぐ学力が伸びていくような安易な計画を立てがち、…すぐに横着な考えを…

車業界の量産部署の特徴:・工場方式・下請け方式の一辺倒・他社完コピ方式の大…

車業界の量産部署の特徴: ↓ ・工場方式・下請け方式の一辺倒 ・他社完コピ方式の大量生産会社 ・納期駆動方式・課題駆動方式 ・皆で集まって打合せすれば何でもできる信仰 ・なんでもコミュニケーション大事教を信仰・コミュニケーションファースト ・なんで…

「強い計画」と「柔軟な変更」は、相反する両立しないもの。「なぜ、こんなに有用…

「強い計画」と「柔軟な変更」は、相反する両立しないもの。 ↓ 「なぜ、こんなに有用な小変更ですら受け付けてくれないんだー、これだからダメなんだろー。」と言っている人がいますが、強い計画へのコミットがあるので、納期絶対、計画駆動、変更不可、当然…

新しいものを開発するとは、芸術性のあること。しかし、自動車業界の量産設計部署…

新しいものを開発するとは、芸術性のあること。 ↓ しかし、自動車業界の量産設計部署では、以下の工場フォロー方式で進んでいく。 ↓ いつまでに何が出来るの。 なんで出来ないの。 ↓ 課題は何。 ↓ じゃその課題は皆で議論して。皆で決定・皆で合意します。 ↓…

自動車業界の量産設計部署では、マネージャに相応しい人が課長になるのではなく、人を…

自動車業界の量産設計部署では、マネージャに相応しい人が課長になるのではなく、人をフォローしたいタイプの人・自分は棚に上げておいて人の上に立って人の進捗をネチネチ確認したい人が、よく課長になる。往々にして、このタイプは技術的な能力が非常に乏…

自動車業界の量産部署の社員は、何でも教えて貰える、と思っているきらいがあります。…

自動車業界の量産部署の社員は、何でも教えて貰える、と思っているきらいがあります。 知りたい・なんでだ・説明してと頻繁に口にするのも、聞いたら教えて貰えるのが前提だから。まるで、見るものすべて「なんで」と聞きまくる小学生のよう。 「なんで」「…

車業界の量産部署は、出来ない人たち優遇の仕組みが横行しています。出来ない人たち…

車業界の量産部署は、出来ない人たち優遇の仕組みが横行しています。 出来ない人たちが、自分のやりたいように出来るように、仕組みや言い訳が、すでに用意されています。 ↓ 「出来ない人たちが指示して、出来る人たちはそれに従え。」「出来ない人たちが指…

自動車業界の量産設計部署で「課題は何、課題は何」と、なぜこんなにも毎回・全員で口…

自動車業界の量産設計部署で「課題は何、課題は何」と、なぜこんなにも毎回・全員で口をそろえて言うのか、を解明。 ↓ 理由1. 課題は何だと言われないと社員が何も考えない 理由2. マネージャの読解力の問題 理由3. 毎回同じようにマネジメントしたい 理由1.…

強い計画へのコミットを強いる組織体制にしてしまえば、柔軟な変更は一切しない組織に…

強い計画へのコミットを強いる組織体制にしてしまえば、柔軟な変更は一切しない組織になり、柔軟に変更してより役立つものを自由に作る組織にはなり得ないもの。 柔軟に変更してより役立つものを自由に作る組織にしたければ、強い計画へのコミットを強いる体…

「起業で成功の秘訣? そんなの無い。」「成功はアート。再現性は全くない。」「…

「起業で成功の秘訣? そんなの無い。」 「成功はアート。再現性は全くない。」 「違う人が違う時に違う所で同じ成功の秘訣をやった所で、成功はしない。」 ↓ 結局、起業で成功とは、粘り強い努力の末、最終的に運と同じようなものに。 https://twitter.com/m…

新規要素のある開発を工場方式でやろうとする自動車業界。自動車業界が大好きな、…

新規要素のある開発を工場方式でやろうとする自動車業界。 ↓ 自動車業界が大好きな、工場方式、下請け方式。ものづくりで工場方式・下請け方式が大成功しているので、自動車業界はすべてを工場方式・下請け方式でやろうとします。工場方式は、もちろん、工場…

自動車業界の量産設計部署は、自分のレベルが低いのに井の中の蛙状態、自分は凄いとプ…

自動車業界の量産設計部署は、自分のレベルが低いのに井の中の蛙状態、自分は凄いとプライドを持っていて、いたって態度が傲慢なタイプが多いことに驚かされます。 ↓ 察するに、学生の時には、凄い「中の下」辺りで迷走し劣等感に苛まれ、頑張るにも理解力が…

自動車業界では、自動運転などの高度な開発とうたった、粉飾求人・詐欺採用する部署が…

自動車業界では、自動運転などの高度な開発とうたった、粉飾求人・詐欺採用する部署が散見され、自動運転を利用した手口が横行しているようで、要注意。 ↓ 自動運転関連の採用盛況期、研究・開発職で転職してきたのに、一時の開発のみで粉飾採用し、その後の…

「強い計画」と「柔軟な変更」は、相反する両立しないもの。「なぜ、こんなに有用…

「強い計画」と「柔軟な変更」は、相反する両立しないもの。 ↓ 「なぜ、こんなに有用な小変更ですら受け付けてくれないんだー、これだからダメなんだろー。」と言っている人がいますが、強い計画へのコミットがあるので、納期絶対、計画駆動、変更不可、当然…

なぜ計画に上げないのか、なぜ出来てからしか言わないのか、と部下に言っているマネー…

なぜ計画に上げないのか、なぜ出来てからしか言わないのか、と部下に言っているマネージャさんがいる。 ↓ 部下のせいなのか? 察するに、必ずできる事しか計画に出さない、新規要素は出来ると言わない、のが最良となるような仕打ちを部下にしているからではな…

最低限調べて一般に合わせるでしょう、自分で独自に作るな、自動車業界の量産設計部署…

最低限調べて一般に合わせるでしょう、自分で独自に作るな、自動車業界の量産設計部署さん。 ↓ 自動車業界の量産設計部署は、なんでも独自に作りたい放題、それを格好良いとか思って満足しているという、超低レベル集団。出来ない社員の典型例。続↓…Cコード…

自動車業界の量産設計部署のマネージャは、よく高度レベルな人材を利用して「こいつを…

自動車業界の量産設計部署のマネージャは、よく高度レベルな人材を利用して「こいつを利用して自分が理解できるようになろう」と利用して仕組むことが多い。これはよくない。高度レベル人材を、量産設計の課に採用・異動させて、はじめに「あなたの役割は技…

計画して人に割り振って指示してやらせる工場フォロー方式では、新規要素のある開発は…

計画して人に割り振って指示してやらせる工場フォロー方式では、新規要素のある開発は無理。 ↓ 自動車業界では何でも工場フォロー方式となり、 ・柔軟な発想をしてもそれを試行できない、 ・柔軟に色々な試行が出来ない、…・思い立ってすぐ試行→すぐ変更と出…

自動車業界の量産設計部署には、喋るだけで実質何も出来ない素人マネージャさんのよう…

自動車業界の量産設計部署には、喋るだけで実質何も出来ない素人マネージャさんのような人がよくいる。 ↓ 開発するんだ、我々は開発しているんだと、周囲を動かしたいみたいだが、人に指示してやらせる事しか経験がないためか、まるで買い物するような感覚で…

お近くの派遣社員さんにツールと使い方を渡して、作業を指示して、期限決めてやらせて…

お近くの派遣社員さんにツールと使い方を渡して、作業を指示して、期限決めてやらせて、結果を報告させて、説明させる~だけなんです。監督業務で、誰でもらくらく、車業界量産設計のお仕事です。 ↓ これを立派に「仕事のプロセス化」と自ら呼んで、自己を正…

自動車業界の量産設計部署においては、・「出来ている事」以外は、一切言わないが正…

自動車業界の量産設計部署においては、 ・「出来ている事」以外は、一切言わないが正解。 ・「出来る確定値」以外は、一切回答しないが正解。 ・「出来そうな事」は、一切言わないが正解。 ・「やろうとしている事」も、一切言わないが正解。続↓…・「今考え…

求人情報の「上流工程から下流まで全ての工程に携われます」とは、実際には、慢性…

求人情報の「上流工程から下流まで全ての工程に携われます」とは、実際には、 ↓ 慢性的に人が足りていません、だから何から何まで全部担当になります、全部丸投げします、恒常的に人が辞めていきます、余裕はありません、期限と業務に追われる毎日です、何の…

自動車業界で「課題は何?」と頻繁に聞いてくるのは、その裏に、「オレ様は、その仕…

自動車業界で「課題は何?」と頻繁に聞いてくるのは、その裏に、 「オレ様は、その仕組みも、何が良くて何が悪いのかも、考えることを一切したくないんだけど、オレ様側に何が課題なのかを考えさせないでくれるかい? 何が課題なのかを明確にしろ。何が課題な…

自動車業界で評価される能力=下請け能力:・言われたその場で口頭で打ち返す能力…

自動車業界で評価される能力=下請け能力: ↓ ・言われたその場で口頭で打ち返す能力を高く評価 ・言葉の上で自分のせいにならないように言い返す能力を評価 ・なんとか人のせいにする能力を評価 ・打合せで、その場で話を受け取ったら負け、すぐ打ち返す能力…