車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

中田YoutTube大学の孫氏の解説を見て、そして改めて言える。孫氏って、なにが…

田YoutTube大学の孫氏の解説を見て、そして改めて言える。孫氏って、なにがすごいの?
口先ぺらぺらして営業できる人、口がうまい人、以外に特に何もない。技術的にはゼロの人。
https://www.youtube.com/watch?v=KbJezg6TqPo

氏が自動翻訳ソフト作ったんですって紹介されていますが、2018年になって機械学習によってようやく7割使える性能になってきたのに。使える自動翻訳ではなかったですね、少なくとも。自動翻訳ソフトがほしいという発想なら、すでに昔から望まれています。新規性もないこと。…

冗談にもほどがある。孫氏の口先だけ饒舌なぺらぺらっぷりが見て取れる。
孫氏とは、口先でうまく他人をその気にさせてお金を動かして大儲けするのが上手い人。転売・法改正など儲けられる目の付け所が非常に鋭い人。それはそれで才能だとは思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E7%BF%BB%E8%A8%B3

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

ぜ、下請け扱いしてくるこの社員の仕事を片付ける事に、期限を付けられて心身すり減らして自分が対応するのだろう、なぜ、下請け扱いしてくるこの社員の評価を上げる事に、自分は加担しなくてはならないのだろう、という疑問に苛まれ続ける事になります。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1432913993287364610
いいね2 リツイート0

いつ都合がめっちゃいいわー、
こいつにどんどん発注して自分の仕事片付けよう、
こいつにどんどん発注して自分の評価を上げよう、
という活動に、良いように利用されることに。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1432913981052649476
いいね2 リツイート0

員同士でも下請け方式を適用する自動車業界。

設計部署では、社内でも、全社員同士で、下請け方式が採用されている。社員同士は「こいつを使って、指示すれば、コレできるから」という外注感覚。↓続き…4h5

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1432913955182178307
いいね1 リツイート0

に優秀な人材を集めても、工場のやり方しか知らない量産設計社員とマネージャが、計画もフォローも評価も、報告も説明も昼礼までも、全部工場のやり方で進めるので、研究・開発以上が出来る優秀な社員は、有り得ない状況下にうんざりして離職していくのです。↓続き…4h3
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1432908398484283395
いいね1 リツイート0

オレ様側が一切考えたくない」という図々しいスタンス。
自動車業界の量産部署の社員は、死ぬほど考えたくない模様です。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1432901817013309441
いいね1 リツイート0

が課題なのかを明確にしろ。何が課題なのかそちらで全部考えて教えろ。」
という心理があって発言している。

オレ様側が一切考えなくて良いようにするために、だから必死になって頻りに「課題は何?」「課題は何?」と答えるまで繰り返す必要がある。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1432901806464462854
いいね1 リツイート0

動車業界で「課題は何?」と頻繁に聞いてくるのは、その裏に、
「オレ様は、その仕組みも、何が良くて何が悪いのかも、考えることを一切したくないんだけど、オレ様側に何が課題なのかを考えさせないでくれるかい? ↓続き…4h2

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1432901800458272774
いいね1 リツイート0