車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

自動車業界、特に下請会社は、開発・設計と銘打っていても、中身は完全に工場です。…

動車業界、特に下請会社は、開発・設計と銘打っていても、中身は完全に工場です。
1日単位で予定を立てて日報を報告するExcelシート。
毎日進捗フォローする打合せ。
毎日、発言させる、毎日、説明させよう、という工場の気概。

分は安全な地位にいて、ネチネチ他人を監視して管理するのが大好きなクズ人間が多いので。

自動車業界に就職すれば、1日単位で打合せフォロー、かつ、記入報告させられるまでに、会社人生は陥落します。
完全に工場です。開発・設計であっても工場員にまで陥落します。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

[引用]『今の地震はこういう仕組み。震源三重県沖なのに宮城で最大震度観測したのは深発地震による異常震域ってやつ』
https://t.co/Dj32mXmgop

ツイッターとある日のメモ。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1433436600986480641
いいね2 リツイート0

の段階の事でも・製品でなくとも、ミスがあったらなぜ起きたのか、質問攻め、何度も質問して嫌がらせ、が当然の文化。こういう事になるなら、あえてリスクを冒して主体的にやり始めるなどしない、主体性ないの、当然。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1433434280655405061
いいね2 リツイート0

社が社員にやったフォローの仕打ちがそのまま会社に返ってくる。
社員の主体性がなくなるのも、当然、会社のせい。↓続き…4hS

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1433434274556874763
いいね1 リツイート0

まくいくケース:
10ある研究開発テーマで実現にトライ、1~2つ実現すれば良かったね。大成果。

自動車業界:
10候補があったら最初に皆で議論して皆で合意して1~2個に絞って、あとはそれを絶対実現しろよと細かくフォローしまくる。↓続き…4hQ

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1433430427239211009
いいね1 リツイート0

質、自動車業界は、小さな軽微な機能を沢山付ける方式でしか、もう製品化が出来なくなっている現実。

日本の自動車業界は、それはそれは、自動車業界ではない企業に大負けするはずです。

自動車業界が出来る事は、技術を買ってきてそのまま使う事ぐらいで。爆笑です。4hP

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1433427983092486149
いいね4 リツイート1

えて貰って出来るようになる、教えて貰えるものだ、だから中学生でも分かるように教えろ、そういうのはすべて工場のやり方です。工場相当の業務は、教えて貰って出来るようになるので、このやり方で全く問題ないのですが、新規開発以上の業務には一切通用しません。4hO
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1433425695221248012
いいね2 リツイート0

本の自動車業界の自動運転は遅れております。。。

実質、自動車業界は、小さな軽微な機能を沢山付ける方式でしか、もう製品化が出来なくなっているからです。
https://t.co/G1oAX2SItz

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1433424044154445827
いいね1 リツイート0