車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

新しいものを開発するとは、芸術性のあること。しかし、自動車業界の量産設計部署…

しいものを開発するとは、芸術性のあること。

しかし、自動車業界の量産設計部署
では、以下の工場フォロー方式で進んでいく。

いつまでに何が出来るの。
なんで出来ないの。
 ↓
課題は何。
 ↓
じゃその課題は皆で議論して。

で決定・皆で合意します。
 ↓
じゃあなたに皆で決定したその作業を割り振りますので。
で、いつまでに出来るの。
 ↓
...

こんな組織では、新しいものを開発したとしても、皆で合意した、意味ない・魅力ない・センスない、へんてこなモノが出来上がるだけ。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

10万円で新車を買いたい人が大勢いても買えるわけがないが、それを普通「自動車不足」とは呼ばない。それと同じで、例えば企業が最低賃金レベルの賃金で募集をかけて、応募してくる労働者の数が全然足りなかったとしても、それを「人手不足」と呼… https://t.co/RNeG8R7H6w
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1457307280932630529
いいね2 リツイート0

あれば「じゃあ、いつまでにできるんだ。」と聞かれて「おっしゃる期限を正確に見積もる方法を教えてもらえればそれどおりに正確に期限を見積もって回答差し上げます」と答えるのが正解、としか言いようがないような仕打ちをしてくる、自動車業界。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1457305387447635969
いいね2 リツイート0

規要素の開発で「じゃあ、いつまでにできるんだ。」と週毎に日にち単位で聞いて、答えた期限はどれだけ信用できるものなのでしょう。
何でもかんでも「いつまでだ」と聞いていればマネージャーは勤まっていると思っている。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1457305381760159747
いいね3 リツイート0

動車業界の、お気楽とんでも工場的発言。
「じゃあ、いつまでにできるんだ。」
何でもかんでも「いつまでだ」と聞くものだと思っている。

工場かよ。工場レベルのルーチンワークかよ。工事現場の施工工程かよ。これだから自動車業界は新規要素の開発は不向きです。5Ay

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1457305374218862595
いいね4 リツイート2

https://t.co/mxKlHI9YVK
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1457303810527809538
いいね1 リツイート1

動車業界の量産設計部署では「異動させて、新人状態にして、指示通りやらせる」という大変都合の良い人事手法が横行しています。

これまでずっと何も出来ていない部署へ、数人異動させ、環境構築・実装実行と役割を振る。↓続き…5Ax

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1457302894701527040
いいね1 リツイート0

フトバンク、嫌いです。

・姑息なプラン変更への誘導
・解約時の高額違約金問題
・問合せ対応時の待ち時間長すぎ問題
・なかなか解約させない問題

という目に遭い、ソフトバンクは有り得ないほど悪い会社だと、初めて認知しました。↓続… https://t.co/4mtNkFNd0a

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1457301184947970051
いいね1 リツイート1