車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

自動車業界には「ああ言われたらこう返そう、理論武装しているとか言って、屁理屈立て…

動車業界には「ああ言われたらこう返そう、理論武装しているとか言って、屁理屈立てて、言葉の上で言い返そうとする、相手が言い返せないように姑息な理屈で揚げ足を取るように潰していこうとする」という気性のタイプが多くいます。
こんなやつと誰が好き好んで会話するだろう。

れ故に、誰も会話して貰えなくなっていきます。

そうすると、それを他人のせいにして、コミュニケーションが不足している! コミュニケーション大事!と言って、指示して無理やりコミュニケーションさせる色々な活動(QC活動、唱和活動、1on1活動…)を展開する自動車業界。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

員間がこの状態で「一体感」「団結だ」と叫んでも「皆で頑張ろう」とは当然ならない。言ったところで、深まるのは軋轢だけ。うまくフォローをかわしてフォローする側になる能力ばかりが成長する。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1474984327348125699
いいね1 リツイート0

動車業界の量産設計部署では、細かく期限を言わせて毎回打合せしてフォローして、自分では何をもしたくない、ただ人の上に立ってフォローしたいだけの人が多いことに驚かされます。

社員間で下請けごっこしているような状態。↓続き…5Yc

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1474984315562098688
いいね1 リツイート0

とたび都合の悪いことを言われると、どういう意味なの・なぜそうなの・じゃあどうするの、質問攻め、何度も呼び出して、何度も質問して嫌がらせ、が当然の文化。こういう事になるなら、都合の良い事しか言わないの、当然。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1474975867218853890
いいね1 リツイート0

に、工場のやり方の用語を使っていれば、すごく評価される。
これまで通りだ。皆といっしょだ。マネージャは皆、安心する。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1474973034507567104
いいね1 リツイート0

てを工場のやり方でやらないと、気が済まないない。不自然で不安でたまらない。
全てを工場のやり方でやらないと、評価されない。間違っていると指差される。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1474973024780972037
いいね1 リツイート0

動車業界の量産部署に入社してすぐに違和感があることは分かります。
ようやくして分かることですが、全員、工場脳です。↓続き…5YY

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1474973014043537408
いいね4 リツイート1

動車業界の量産設計部署の「何もしないで、全部出来るようにしよう」というとんでも発想。何もH/W構成は変えなくて、何も追加しなくて、なるべくソフトの変更はしないで、センサは追加しないで、色々な機能が実現できて、高精度で、高機能で、低コストで、人手が掛からず、…5YW
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1474969015860985858
いいね2 リツイート0