車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

日本の自動車業界の量産設計部のア〇社員の典型

・理想ばかりをペラペラ言っているだけで自分では何もできない。
・理想は一人前に言うがどのように実現するかは具体的に考えることができない。
・大抵のア〇社員は、今まで派遣社員の人に頼む以外やったことないような人たち。
 なので無理もない。
・まるでドラえもんに理想をペラペラ言って道具出して~とお願いするのび太君状態。

量産設計部のア〇社員は、まず注力すべき箇所をことごとく間違える。
どういうアプローチをとるべきか一番最初の第一歩から見事に間違える。
自分で検討しないし、調べない、世の中周囲を見ない、我流なので、当然間違える。
ア〇マネがやることなすこと進む方向を間違えるので、部下への指示内容も間違えて、
部下が将来性のない無駄なことをやり遂げて達成感を感じている始末。

少なくともそれに巻き込まれないようにしなくてはならない。
そういった意味で「ア〇社員の言う仕事は一切しない」のが正解。