車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

新規でやっていることを、工場みたいにフォローするのが自動車業界。新規機能なの…

規でやっていることを、工場みたいにフォローするのが自動車業界。

新規機能なの
に、
・半日おきに進捗は確認します
・課題は毎回、皆で打合せして皆で議論して対処方法を指示します
・計画遅れ・変更は半日ごとに上司が修正案を考えて指示します。

場相当のルーチン量産設計業務は、工場みたいにフォローしても非常にうまくいきます。設計工場は工場のやり方で全く問題ありません。

しかし、新規でやっていることのプロトタイプを作って動作させようとしているのに、この工場方式でうまくいくはずがありません。

究・開発以上が出来る優秀な社員は、こうした工場指向開発で、工場脳に染まったトンデモマネージャに、当然のようにやりたい放題言われ、やりたい放題フォローされる日々にしびれをきらし、離職していくのです。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo



他のよく見られた記事:

ので、日本の自動車業界の会社さんでは、普通にしていたら、周り「みんな」とは普通にギスギスした・殺伐とした関係性になる。だから、さかんに「みんなでやろう」と連呼しなくてはいけないのだ。
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1394312792665063424
いいね1 リツイート0

くら「みんなでやろう」とか言っていようが、実際は「みんなでなどやっていない」

必死に人のせいにするのは、何かあったら、ネチネチずっと責任を追及して、つるし上げにする文化があるから。会社が社員にする仕打ちが、そのまま会社に返ってくる好例。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1394312782485487623
いいね2 リツイート0

本の自動車業界の会社さんでは、さかんに「みんなでやろう」と言うのが大好きだが、

実際は、人のせいにするのに必死で、どうやって人のせいにするかを理論武装するのが仕事、とにかく自分のせいにならないようにするために業務をしているようなもの。↓続き…3wU

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1394312772909862918
いいね3 リツイート0

規の開発のような、出来るかどうか分からないものに対しても、同じように工場のやり方で進めないと、やり方がおかしい、と指差される。工場のやり方で進んでいないと、誰かにおかしいだろと言われないか、不安でたまらない。↓続き…3wQ
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1394301811402579971
いいね3 リツイート0

動車業界の量産設計部署では「異動させて、新人状態にして、指示通りやらせる」という大変都合の良い人事手法が横行しています。

これまでずっと何も出来ていない部署へ、数人異動させ、環境構築・実装実行と役割を振る。↓続き…3wP

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1394300169089290247
いいね2 リツイート0

本の自動車業界の自動運転は遅れております。。。

自動車業界が出来る事は、技術を買ってきてそのまま使う事ぐらいで、それはそれは、自動車業界ではない企業に大負けするはずです。
https://t.co/hvgZMquSUD

https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1394298740370935813
いいね1 リツイート0

動車業界の会社さんは、事ある毎に「あれもしない・これもしない奴ら」と社員のせいにしているが、社員にやった仕打ちが、そのまま会社に返ってきているだけのこと。ご自分のせいです。3wO
https://twitter.com/dai_kigyou_byo/status/1394298045785800706
いいね2 リツイート0