車業界の違和感

日本の自動車業界の量産設計部は工場と言っていい。設計工場なのだ。大量生産のモノづくりのやり方をそのままアルゴリズム開発に持ってきて悉く失敗する。専門性、向き不向き構わず、人が足りなければ単なる労働力として人を持ってきて、一箇所に固めてたくさん喋ってベラベラワーワーやらせれば、高度なアルゴリズム開発ができる、何でも乗り越えられる、と桁外れに勘違い。大量生産のモノづくりは今までそれでうまくできたかもしれないが、アルゴリズム開発にそれは通用しないのだ。

工場脳・工場方式の呪縛からはなかなか変われないもの。何をどう取り組もうが、どんな…

場脳・工場方式の呪縛からはなかなか変われないもの。何をどう取り組もうが、どんなスローガンでやれやれ指示しようが、人は変わらない。

工場方式の部長がいて、工場方式の上司がいて、工場方式の同僚がいたら、本人も工場方式に合わせるのは、当たり前。

し、別会社の部長で、別会社の上司で、別会社の同僚だったら、本人は別会社の風土に馴染むの、当たり前。

新しい会社を作っても、そこに、工場方式の部長と、工場方式の上司と、工場方式の同僚が出向して移れば、工場方式になるの、当たり前。

https://twitter.com/dai_kigyou_byo